top of page

terra°ce lab

  • 小越 建典

学びのパーソナライズ


学びのパーソナライズ

「ヨンデミーオンライン」は月額2980円で利用できる子供向け読書のサブスク。と、いっても実際に、毎月本が届くわけではありません。 ヨンデミーオンラインでは、AIが子ども一人ひとりの好みやレベルに合った本を、学年に関係なく、レコメンドしてくれます。従来は、「1年生向け」「6〜8歳向け」など、学年や年齢によって本が勧められてきましたが、同サービスでは本の難易度指標を独自に作成。子どもの好みや理解力と照らして、気持ち良く本を読み切り、達成感を味わえる体験を提供します。適切なレコメンドによって読解力が高まり、自由読書の3倍早く難しい本が読めるように成る、というデータも。 読書をするとバッジやスタンプがもらえたり、「子どもたちが伝説の読書家になる」「本をたくさん読んで幻の巨大図書館を救う」といったストーリーなど、ゲーム性を加えることで、読書意欲をかきたてる工夫もなされています。 難しすぎる本に挫折したり、易しすぎる本に飽きてしまったり、といった経験は誰しもあるでしょう。AIによる「読書のパーソナライズ」で本を楽しむ力を手に入れることは、子どもにとって一生の財産になるでしょう。 こうした教育分野でのテクノロジー活用は、総称して「エドテック」と呼ばれており、今注目されている分野です。オンライン教材やEラーニングもさかんですが、既存の教材を最適化する「atama plus」の導入が進んでいます。 本人の学習履歴や理解度、ミスの傾向などに合わせ、学年をまたいでボトルネックになっている箇所の問題を出題するなど、「自分専用カリキュラム」をつくってくれるサービスです。 学びのパーソナライズは、どんなに教え方の上手な教師より、力を発揮するケースがありそうです。まだまだ活用の幅が見込まれるビジネストレンドではないでしょうか。 ヨンデミーオンライン https://lp.yondemy.com/

 

株式会社シーティーイーは、企業がつくる雑誌「コーポレートマガジン」を推進します。

詳しくはこちらまで。



最新記事

bottom of page