top of page

terra°ce lab

「TOPPA!!!TOPPAN」企業広告

  • 執筆者の写真: 小越 建典
    小越 建典
  • 2022年2月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年9月13日


ree

凸版印刷は1900年(明治33年)に創業した、日本を代表する印刷会社。


デジタル化にともない印刷の需要が減少を続けるなか、近年はビジネスモデルの変革を進め、印刷テクノロジーを軸に多角化を推進。DX(デジタル・トランスフォーメーション)、SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)にも注力しています。


そんななかで「TOPPA!!!TOPPAN」をタグラインとするリブランディングを実施。2021年4月からは俳優の大泉洋さんと成田凌さんを起用したテレビCMなど、企業広告を大々的に展開しています。


BtoB企業ながら広く社会へ自社の存在意義を発信する試み、印刷だけではなく「すべてを突破する。」会社であるというポジショニング、ダジャレながら真剣味が伝わってくるコピーライティングに、凸版印刷の「熱」を感じます。大泉さんと成田さんが躍動するブランドサイト(https://www.toppan.co.jp/brand/)もかっこいいので、ぜひアクセスしてみてください。

 
 

最新記事

縦割りから横連携へ~「日本大学」という可能性

「日本大学」という可能性 「日本大学」といえば、どんなことを思い浮かべますか? ✓卒業生がとにかく多い。石を投げればなんとやら。 ✓学部によって人の個性が全く違うよね。芸術学部や理工学部とか。 ✓ちょっと前、色々と不祥事があったよね、どうなってるの? …そんなところですかね。 やたら卒業生が多い…確かに。日本一のマンモス校だけあって、本当に多いです、卒業生。老若男女問わず。私もその一人です。 学部

 
 
bottom of page